明日はお休み。
ども、autosiderです。
よく降ります。
梅雨ですから仕方ないのですが、洗濯物の生乾きが気になって仕方ありません。
スイフトは朝イチの始動時にベルト鳴き。
ウォーターポンプの軸もガタガタ、走行距離も相応なので交換。


何台もやってるので、これと言ってありません。
作業性は悪い方では無いですね。
エアが抜けなくてジタバタした事は内緒です。
続いてV350.
近所の車屋さんからのSOS。
ブレーキパッド交換後から警告が出るんですって。

だって交換前は何も出なかったんですよね?
交換後に出たってことは、そーゆー事なんじゃ?
「診断機で消してくださいな」
いや、気持ちは解るんですけど、それ以前の問題だと。
何より、これ診断機で消すもんじゃないですよ。
まぁ、一応ね、一応。

そういう事ですか・・・。
とりあえずタイヤ外した結果、

噛んでますよ・・・。
交換前のソレは

ゴソゴソってやっておきました。
今のところ大丈夫だと思います。
診断機があれば何でもできるわけじゃありません。
単なるアドバンテージ。
経験や勘を裏付けるモノに過ぎません。
いろいろ気になる部分ではありますが、ツールは使いこなしてこそです。
使われるようじゃダメだと思います。
特に意味はありません。
あ、TOP GEARが始まったので、これにて失礼。
- 2014/07/07(月) 23:03:07|
- 整備とか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0